【生身天満宮】おみくじ

生身天満宮のおみくじ跡?です。
おみくじの筒を置いていたであろう台?が
ありますが、おみくじの額はありませんでした。
・・・
・・
・
日本最古の天満宮といわれています。
ご祭神は菅原道真公
| 名称 | 生身天満宮 |
| 所在地 | 〒622-0002 京都府南丹市園部町美園町1号67 |
| TEL | 0771-62-0535 |
| 公式サイト | http://www.ikimi.jp/ |
おみくじ巡りへ、ようこそ!
2021/04/04

| 名称 | 生身天満宮 |
| 所在地 | 〒622-0002 京都府南丹市園部町美園町1号67 |
| TEL | 0771-62-0535 |
| 公式サイト | http://www.ikimi.jp/ |

「おみくじ好き®」をご覧いただき、ありがとうございます! 神社やお寺のおみくじで ...

生身天満宮境内に鎮座する国定国光稲荷神社のおみくじ跡?です。 宮司様にお話しを伺 ...

向日神社のおみくじの台です。 ・・・ ・・ ・ ご祭神は向日神、火雷神、玉依姫命 ...

三所神社のおみくじ。 おみくじの筒はあるのですが、おみくじ(の額)が見あたりませ ...

大正時代のおみくじの額が以前はありましたが 町家の取り壊しとともに無くなりました ...

土佐稲荷 (岬神社)のおみくじの台 ・・・ ・・ ・ ご祭神は倉稲魂命、石栄神 ...

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません